この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- ベースブレッドって美味しい?不味かったら続けられるか心配
- 食費がどれくらい増えて、どんな効果があるのか知りたい
- どれくらい続ければダイエット効果があるの?
など、疑問を持つ方も多いのではないでしょうか?
ベースブレッドを頼んでみて、こんなはずじゃなかったと後悔しないためにも、しっかりと把握しておくことが大切です。
例えば、最近上げ底で話題のセブンのコンビニ弁当。よく見ないで、結構入っているなと思って買うと、

全然入ってないじゃん…
と後悔することになります。ベースブレッドも同じで、SNSのキラキラした投稿を鵜呑みにして購入すると大変なことになります。
この記事では、ベースブレッドを実際に試してみた人の口コミや評判を集めました。
口コミ・評判から買う前に注意することや購入の判断基準も紹介しますので、ぜひ参考にご覧ください。

ベースブレッドを知らない方のために簡単に説明します。ベースブレッドは、
- 完全栄養食
- 5つの味が選べる
- たんぱく質13.5g、食物繊維3g摂ることができる
という特徴があります。
もっとカロリーや栄養素などを知りたい方は、下記の記事で詳しくまとめています。
⇒【カロリーオフでお腹も満たされる】ベースブレッドの栄養素や原材料を徹底解説!
ベースブレッドの口コミ・評判やレビューを
- Amazon
- 楽天
から集めてみました。

私がチェックした2021年4月26日現在では、197個の評価が付いており、人気の高さがうかがえます。
口コミの評価は平均で4.1と高く、メープルやシナモンだけの商品の場合はさらに高評価(平均4.4)でした。
- 腹持ちが良い
- 栄養を取れるのに美味しかった
- リーズナブルでタンパク質を気軽に取れるのが嬉しい
など、健康面や食べ応えに関しては、とても良好でした。
一方悪い意見を見ていきましょう。
- 思ったより糖質が多い
- 賞味期限が短い
- 美味しくなかった
など、ダイエット面や利便性への不満の割合が多いです。
私自身は賞味期限の短さは気になりませんでしたが、気にする方も多い印象でした。(1か月賞味期限あります)
単純に味に関しても、美味しくなかったという方が一定数いました。

Amazonでは、美味しいという評価の方が多く、高評価でした。健康的で腹持ちよく、安いのがメリットだと感じている方が多かったですね。

楽天でも213件ものレビューが付いていて、注目度が高いことがわかります。
総合評価はAmazonよりも高い4.38でした(2021年4月現在)
213件のレビューのうち3以下は20件しかありませんでした。
総じて、皆さん高評価の様です。
- 食べ応えがあり腹持ちが良い
- 特にメープルやチョコが美味しい
- パッケージがおしゃれでランチにもgood
Amazonと同じく、健康食なのに腹持ちが良いところがとても気に入っている様子です。
- アルコール臭が無理
- パサパサしていて固い
- 美味しくない
数はとても少ないですが、やはり美味しくなかったという方は一定数いました。
私も食べてみたのですが、やはり若干ですが「アルコール臭」はします。
アルコール臭が苦手な方にはおすすめできませんね。

楽天ではとても高評価。アルコール臭やパサパサしているという点は残念という評価もありましたが、総じて4~5の評価が多く、美味しいと絶賛されていました。
Amazon・楽天の口コミや評価を参考にTwitterでの評価も集めてみました。
今日の昼から昼食をベースブレッドに変えてみたんですが、菓子パン一個と野菜ジュースで済ませるのと同じくらいの値段で栄養の補完ができてると考えるといいのかもしれない
— みあかし🐋🐲🦊🐾🍙🖤 (@miakashi_Vwatch) February 28, 2023
味はちょっと柔らかめのライ麦パンって感じで馴染みのあるうっすらした甘味がまあまあ良い、という感じでした( ˇωˇ )
ベースブレッド、全味を味を食べた結果。チョコレート > メイプル > シナモン >>>> 他 >>>>> カレー、という結果。カレー味は本当に反省した方がいいと思うまずさ。チョコレートは予想以上に美味しい、菓子パンとは戦えないけれど食事としては十分美味しい。
— Mon / もん (@BIG_MON) February 25, 2023
こないだ出先で息子の食べられるものがなくてコンビニでベースブレッド買ったんだけど、パン好きの息子氏モリモリ食べてた😳栄養成分的には申し分ないし、公式サイト的にも子供も食べて良さそうなんだけど、毎日あげて良いものなのか…🤔できればお昼ごはんにしたいけど、朝パンで昼もパンになる😥
— ねっこ@2y2mBOY (@yppnecco) February 28, 2023
栄養が摂れるのに美味しいと言っている方が多かったです。味によっては美味しくないものもあるので注意が必要ですね。
ベースブレッドはじめてたべたけどまずい、、😅栄養価高いけどまずいわりにカロリーしっかりあって食べなきゃよかったとなった、、🥲(まずくてもあると全部食べちゃう人)
— ねこる@リベルサス3mg (@diet_ganbaruz0) February 24, 2023
ベースブレッド最初の方は食べれたけど毎日食べてると無理すぎていまあの味思い出すだけでおえぇってなる
— まじ子 (@majikokoko6) February 6, 2023
出てきた当初ぐらいから食べてたベースブレッドを辞めた原因の一つは、虚しさなんだよなぁ。
— アマペン13 (@amapen13) October 25, 2022
美味しいのもあるし、バランスいいのもわかるんだけど、なんだかなぁみたいな気持ちにかなりの頻度あって辞めた
シンプルにまずいという口コミや続けているうちに、味に飽きたという意見が多かったです。
完全に栄養補給と割り切るか、続ける工夫が必要なのが分かりますね。
今なら初回20%オフ
実際に私もベースブレッドを頼んで食べてみました!各味の感想を紹介していきます。

- そのまま食べるとちょっと固め
- ほのかにアルコール臭
- 麦を前面に押し出した味
ベースブレッドプレーン味は、あまりそのまま食べるといった感じではありません。アレンジが前提の味付けですね。

そのまま食べるのは結構つらいです…。アレンジしましょう!
ベースブレッドプレーン味の口コミ・評判をもっと見たい方は下記からどうぞ!

- モチモチの食感
- ほんのりチョコレート味
- そのまま食べても美味しい
ベースブレッドチョコレート味は、思っていたよりもほのかなチョコ感でした。

リニューアル後のモチモチ感がいい!
ベースブレッドチョコレート味の口コミ・評判をもっと見たい方は下記からどうぞ!
⇒ベースブレッドチョコレート味の口コミ・評判

- メープルの甘味が美味しい
- しっとりふわふわな食感
- 食べやすい
ベースブレッドのメープル味は、そのまま食べてもしっとりふわふわな食感です。
外出先で食べる時でも、食べやすいですね。

甘味もしっかりとあり、メープルが好きな方には特におすすめ!
ベースブレッドメープル味の口コミ・評判をもっと見たい方は下記からどうぞ!
⇒ベースブレッドメープル味の口コミ・評判

- しっとりとした食感
- シナモンの甘味が美味しい
メープル同様、しっとりした食感で、そのまま食べても美味しいです。
味も、しっかりとシナモンの味がして、甘い。
シナモン好きにはおすすめです。

メープルをそのままシナモンにした感じです!
ベースブレッドシナモン味の口コミ・評判をもっと見たい方は下記からどうぞ!
⇒ベースブレッドシナモン味の口コミ・評判

- カレーの味は美味しい
- パンがパサパサ
- もう頼まないかな…
ベースブレッドのカレー味は、中のカレーは問題なく美味しいです。
しかし、パンの食感が最悪。
理由は、パサパサ過ぎることです。

食感が…おすすめしません。
ベースブレッドカレー味の口コミ・評判をもっと見たい方は下記からどうぞ!
⇒ベースブレッドカレー味の口コミ・評判

- プレーン味と同じ味
- 食パンになり食べやすくなった
- サンドイッチにおすすめ
味はほぼ、プレーン味と同じです。ですが、食パンタイプになったことで、食べやすい食感になりました。
アレンジには持ってこいですね。

食パンはサンドイッチにして食べると美味しい!
ベースブレッド食パンの口コミ・評判をもっと見たい方は下記からどうぞ!
今なら初回20%オフ
ベースブレッドの値段やコスパに関する口コミ・評判を集めてみました。
朝ごはんをコモパンとかKOUBOとかの長期保存可能なパン買いだめ方式にしたらあまりに快適なんだけど、流石に栄養が糖質によりすぎている…と思ってベースブレッドを検討している。値段は前者に比べれば高いが、他にヨーグルトとか用意してること考えたらアリかなと…
— 草間 (@kusama000) March 13, 2023
ベースブレッドの利点は単価高いけど日持ちするので月1回〜1.5ヶ月に1回ペースで注文(プロテインも)すればその間「昼ごはん用の買い物に行かなくても良くなる」事。デメリットは食感や味に癖があるので人を選ぶ事(ローソンのブランパン好きならいけると思う)。
— やまち (@yamachi22) March 11, 2023
あ、ちなみに私の今日のお昼はベースブレッドのチョコです。
— まめた🦥 (@mame_bz178) March 6, 2023
食べ応えあるし普通に美味いけどちょっと高いな。
嘘やステマで怪しいという口コミが多くなる理由については下記の記事で詳しく解説してあります。
⇒【ベースブレッドが怪しい】ベースブレッドを食べ続けた私が嘘やステマの真相を解説
ベースブレッドを使ったダイエットで結果を出せた人と逆に太ってしまったという方がいました。
実際に食べてみた人の口コミを見ることで、ダイエットを成功させるために必要なことが見えてきます。
それぞれ紹介していきます。
ちなみに86→71まで一年で落ちたんですが(そして増えた)、
— ちぇる🕊お絵描き頻度↓ (@Cieloarko) February 24, 2023
ダイエットとか「何もしてません」
深夜に食うのやめたらなんとかなるよ
自分は通勤でそんなに運動不足ってほどじゃないから、食事制限ですねとのこと
ベースブレッド生活続ける
ベースブレッドで7kg落とした感想ですが
— うざなる🦭Ultima (@UzaNarr) April 29, 2022
わかったことまとめ。
ベースブレッドを1、2食置き換えても痩せない。
下手なサラダチキン重視ダイエットより、ベースブレッドのみ食ってた方が栄養バランスがいい。
痩せたいならベースブレッドのみ食い続けろ。
耐えられなくなったらサラダチキン食え。
ベースブレッド、2日に1回夕食にしてしばらく何もなかったけど、この半年で4kg痩せた。
— ひで (@hide2108) February 23, 2023
ちなみにジムもランニングもやめて、ダイエットらしいことはしていない。
普段の食事→ベースブレッドに置き換えている方が多い印象でした。
中には「1日1食置き換えるだけでは足りない」と言っている方もいるほど。他には、置き換える前に荒れた食生活を送っているほど、効果が出やすい傾向にありました。
ベースブレッド食うけどおかずも食うので痩せない
— マソップさなだ (@QbYyh7) December 11, 2022
ベースブレッド食べてるんだけど痩せない
— ザキ@村正再ピックアップで宝具マを目指すマスター (@zaki_lucky_s) May 2, 2022
ベースブレッド食べればラーメン食べても大丈夫なんじゃないんですか?
ベースフードが発売している「完全栄養食」ベースブレッドとクッキーが美味すぎてまとめ食いをして太った件。
— lotta7(ロッタセブン) (@t_lotta7) September 26, 2022
酒のつまみに何食分も食べたら太ります。
一旦解約するも、再度申し込んでみました。中身の変更や解約もスムーズなので安心して!#ベースフード #ベースブレッド#完全栄養食 pic.twitter.com/YxKigrzyqJ
逆に太ってしまった方は、ベースブレッドに加えて、おかずを一緒に食べたり、ベースブレッド以外の食生活が乱れている方が多い印象でした。
ベースブレッド自体が美味しすぎて、食べ過ぎてしまったという方もいました(笑)。

私もベースブレッドを始めてから2年が経ちました。お腹周りのお肉もだいぶ減ってきました。
もっと詳しく知りたい方は下記の記事をどうぞ!
⇒2年以上食べ続けた調理師が明かす!ベースブレッドの効果や体調の変化
口コミ・評判を見る限り、ベースブレッドを食べる=痩せるというわけではありません。
痩せたと言っている方でも、ベースブレッドを導入する以前の食生活の状況によっても効果は変わってきます。
例えば、
- カップラーメンやコンビニ弁当がメイン
- 牛丼やラーメンなどの外食が多い
- 自炊はするけど、パスタだけとかで野菜0
など、栄養バランスが取れていない方にとっては、ベースブレッドを導入する価値があります。
なので、自分の食生活の状況をよく考えてから注文するように注意しましょう。
もう一度言いますが、ベースブレッドを食べる=痩せるというわけではありません。ベースブレッドを食べているからと言って、その他で暴食してしまったら、意味がないです。
もし、購入を検討している場合は気を付けましょう。
最後に、今回紹介した口コミ・評判を参考に、ベースブレッドを買うかどうかの判断基準を紹介します。
判断基準は下記のとおりです。
買うべき
- コンビニや外食が多い
- 栄養バランスを意識した自炊がめんどう
- 味は多少気にしない
- 1食くらいなら普段の食事と置き換えても良い
- 少なくとも半年以上は続けるつもり
買わないべき
- すぐに痩せたい
- 自分で栄誉バランスを考えた食事を作ることができる
- 美味しい食事を3食食べたい
- 食事が楽しみ
- 時間にゆとりがある
ベースブレッドを使って、ダイエットをしようと思ったら、少なくとも半年以上は続けるつもりで購入しましょう。
しかし、まずいと感じるものを半年も続けるのは苦痛です。
ベースブレッドは、味や食べる人の好みで、好き嫌いがはっきりと分かれます。まずは自分が美味しいと感じられるのかをお試ししてから判断すると良いでしょう。

ベースブレッドを最安値でお試しする方法は下記のとおりです。
- 友達紹介キャンペーンのクーポンをもらう
- べースフード公式サイトからの定期購入
- 一度解約する
- クーポンを使用し、再度定期購入する
友達紹介キャンペーンを使うことで、2000円割引で購入することができます。それに加えて、公式サイトからの定期購入なら、初回20%オフで購入可能です。
定期購入はいつでも解約可能です。しかも、解約しようとすると、1000円引きのクーポンがもらえるので、めちゃくちゃお得です。
詳しいやり方は、下記の記事で詳しく解説していますので、ぜひ読んでみて下さい。
今なら初回20%オフ