【2023年最新版】ベースブレッド最安値!友達紹介キャンペーンクーポンを使ってお得に手に入れよう

ベースブレッド最安値

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

  • ベースブレッドを最安値で買う方法を知りたい
  • 2000円引きキャンペーンはどうすればいい?
  • 1番高い価格と最安値ではどれくらい差があるの?

ベースブレッドを最安値で購入する方法は、公式サイトからの定期購入です。定期購入にすることで、初回20%オフ、2回目以降10%オフで買うことができます。

定期購入はいつでも解約可能なので、1回だけ買いたい方でも、定期購入がおすすめです。

さらに友達紹介クーポンを使うことで、2000円引きの割引を受けることもできます

もし、友達紹介クーポンを知人にもらえないという方は、私のクーポンがありますので、ぜひ使ってください。

「なんか1000ポイントあげるのは、ちょっとな…」という方は、下記のボタンから公式サイトに飛べます。

今なら初回20%オフ

ベースブレッドを最安値でお試しする方法

お試し方法

ベースブレッドを骨のずいまで楽しみつくす方法は以下のとおりです。

  1. 友達紹介クーポンを使用
  2. 公式サイトから定期購入する
  3. 商品の購入が確定したら、すぐに解約する
  4. 解約時にもらえるクーポンを使用し、定期購入再開
  5. 続ける場合はLINEの友達クーポンを使って、継続購入

この流れなら、3回分はクーポンを使用しながら、割引で購入することができます。

「本当に1回だけでいい…」という方は、都度購入もあります。しかし、定期購入と比べると、少し割高になってしまうので、注意しましょう。

2023年2月現在は新商品記念クーポンもある

2023年2月現在では、冷凍ベースパスタ「ボロネーゼ」の新発売でクーポンを発行しているので、今ならさらにお得に利用できます。

それでは具体的に、最安値で買える理由ややり方を紹介していきます。

今なら初回20%オフ

ベースブレッドが購入できる場所は?

最安値で購入する方法はわかったけど「そもそもどこで購入できるの?」と疑問を持つ方もいるでしょう。

ベースブレッドを購入できるのは、以下の5つです。

  • Amazon
  • 楽天
  • Yahoo!ショッピング
  • ファミリーマート
  • 公式サイト

それぞれ価格の紹介していきます。

今回はパン8食セットの価格と1個当たりの値段をだしています。

ベースブレッドの価格を比較

購入場所価格(税込み)補足
Amazon4,080円(16袋)Amazonなので使いやすい
楽天3,980円(16袋+クーポン利用)初回だけ100円引きのクーポンあり
Yahoo!ショッピング5,807円(16袋)少し割高
コンビニ(ファミリーマート)4,012円(16袋)一部店舗でしか取り扱いしていない
公式サイト3,188円(16+1袋初回限定購入)
3,524円(16袋+1袋定期購入)
初回だけ20%オフ、以降は10%オフで、おまけ1袋付き

Amazonのベースブレッドの価格

Amazonのベースブレッドの価格は下記のとおりです。

16袋の値段4,080円
1袋当たりの値段255円
送料無料(一部送料がかかる場合も)

Amazonでベースブレッドの価格を見る

Amazonでは、セット売りが色々選べ、自分の好きなセットを選ぶことも出来ます。

味によって若干ですが、値段の変動があります。

上記の価格は、

  • プレーン:4袋
  • チョコレート:4袋
  • メープル:4袋
  • シナモン:4袋

のセットのものです。

楽天のベースブレッドの価格

楽天でのベースブレッドの価格は下記のとおりです。

16袋の値段4,080円
1袋当たりの値段255円
送料無料(一部送料がかかる場合も)

味の種類はAmazonと同じ、4種類入っているものです。楽天とAmazonでは、全く同じ値段という結果に。

楽天でベースブレッドの価格を見る

ですが、楽天には、

  • 100円引きクーポン券がもらえる
  • ポイント倍率が高い(楽天カード使用時)

などの特典がついているので、初回に限り、Amazonよりも若干ですが、安く買うことが出来ます。

なので、クーポンを利用した場合の値段は、16袋入り(3980円)になり、少しだけお得です。

クーポンを使用した場合は1袋当たり約248円になります。

ヤフーショッピングのベースブレッドの価格

Yahoo!ショッピングでのベースブレッドの価格は下記のとおりです。

16袋の値段5,807円
1袋当たりの値段約363円
送料無料(一部送料がかかる場合も)

味の種類や入っている数はAmazonや楽天と全く同じものです。

Yahoo!ショッピングでの値段は、かなり高め。

普段からYahoo!ショッピングを使っていない限りは、あまりおすすめできません。

Yahoo!ショッピングで価格を見る

ファミリーマートのベースブレッドの価格

2021年3月29日より、ファミリーマートの一部店舗でもベースブレッドを買うことが出来るようになりました。

ファミリーマートでのベースブレッドの価格は、

値段
プレーン237円
チョコレート248円
メープル259円
シナモン259円

条件を一緒にするために、16袋セットと同じ数で計算してみようと思います。

計算すると、

16袋の値段4,012円
1袋当たりの値段約250円
送料無料(買いに行く手間がある)

Amazonよりも安く、楽天より少し高いという結果に。

思っていたよりも安いので、近所に店舗がある方はありですね。

取扱店舗をまとめておきましたので、気になる方はチェックしてみて下さい。

ベースブレッド取り扱い店舗(ファミリーマート)

  • ファミマ!!サピアタワー
  • ファミマ!!仙石山森タワー
  • ファミマ!!東京ガーデンテラス
  • ファミマ!!東京国際フォーラム
  • ファミマ!!東京都庁第二本庁舎
  • ファミマ!!豊洲ベイサイドクロス
  • ファミマ!!虎ノ門ヒルズ
  • ファミマ!!日本橋室町三井タワー
  • ファミマ!!ビナウォーク
  • ファミマ!!ファミマハレザ池袋
  • ファミマ!!ムスブ田町N棟
  • ファミマ!!ムスブ田町/S
  • ファミマ!!IBM幕張
  • ファミマ!!MMセンタービル
  • アーバン・ファミマ!!虎ノ門HBT
  • ファミマ!!青山ビル
  • ファミマ!!秋葉原UDX
  • ファミマ!!恵比寿ガーデンプレイス
  • ファミマ!!大手門タワー
  • ファミマ!!大手町パークビル
  • ファミマ!!御茶ノ水ソラシティ
  • ファミマ!!霞が関ビルディング
  • ファミマ!!サウスタワー
  • ファミマ!!サンシャイン
  • ファミマ!!汐留シティセンター
  • ファミマ!!品川シーズンテラス
  • ファミマ!!品川シーズンテラス2号
  • ファミマ!!芝パーク
  • ファミマ!!新宿アイランドタワー
  • ファミマ!!新横浜プリンスペペ
  • ファミマ!!ソニーシティ内
  • ファミマ!!代官山
  • ファミマ!!東京ワールドゲート
  • ファミマ!!二子玉川
  • ファミマ!!浜松町ビル
  • ファミマ!!ペディ汐留
  • ファミマ!!横浜アイマークプレイス
  • ファミマ!!MMグランドセントラル
  • ファミマ!!NBF大崎ビル
  • ファミマ!!TBLS川崎
  • ファミマ!!Thinkpark

公式サイトのベースブレッドの価格

公式サイトでのベースブレッドの価格は、

16袋の値段2,688円
1袋当たりの値段約199円(送料込み)
送料500円

公式サイトでベースブレッドの価格を見る

初回購入が20%オフなので、1袋当たり約199円で、一番安く買うことが出来ます。

さらにベースブレッドが1個無料で付いてくる特典もありますので、最終的な値段は、1袋当たり約187円になります。

2回目以降でも、16袋(8食分)3,524円と、他と比べても安く買うことが出来ます。

16袋入りを買うなら、間違いなく公式サイトがおすすめですね。

しかし、公式サイトで買う場合は1つだけデメリットがあります。味の種類が最初だけ固定されてしまうことです。そこだけは注意しておきましょう。

ちなみに現在(2021年5月)の公式サイトでのスタートセットでは、

  • プレーン:4袋
  • チョコレート:4袋
  • メープル:4袋
  • カレー:4袋

の4種類の16袋セットです。

2回目以降は、自分の好きに種類や個数を選べるので、安心してください。

頼んだ後の注意点としては、1度頼むと自動的に継続になっていることです。もし頼んでみて、口に合わなければ解約するのを忘れないようにしましょう。

追記:継続コースならスタートセットじゃなくても20%割引が受けられる

スタートセットを買わなくても「初回20%割引」を受けることは可能です。

ですがそれには条件があります。

  • 継続コースであること
  • 2種類以上の商品
  • 合計8食以上

この条件を守ることで、自分の好きなものを組み合わせて注文することが出来ます。

「どうしても自分で決めたい!」という方は、上記の条件に注意して、好きなものを頼みましょう。

味ごとの値段を把握しておこう

自分でセット内容を決める時には「味によって値段が変化する」ことも注意しておきましょう。

味ごとの値段は下記の表にまとめておきましたので、注文するときの参考にどうぞ。

ベースブレッドの種類初回購入継続コース都度購入
プレーン味約375円400円約452円
チョコレート味約390円約430円約494円
メープル味約406円約448円約513円
シナモン味約406円約448円約513円
カレー味約422円約466円約533円

ベースブレッドを購入する前に、食費や1食当たりの値段が気になる方は下記の記事を読んでください。味ごとの値段や1か月の食費の違いなども詳しく解説しています。

⇒ベースブレッドの1食の値段や重さは?1日1食置き換えた場合の食費も紹介

ベースブレッドの最安値は公式サイト

ベースブレッドの価格を比較した結果、公式サイトでの購入が最もお得でした。

購入場所価格(税込み)補足
Amazon4,080円(16袋)Amazonなので使いやすい
楽天3,980円(16袋+クーポン利用)初回だけ100円引きのクーポンあり
Yahoo!ショッピング5,807円(16袋)少し割高
コンビニ(ファミリーマート)4,012円(16袋)一部店舗でしか取り扱いしていない
公式サイト3,188円(16+1袋初回限定購入)
3,524円(16袋+1袋定期購入)
初回だけ20%オフ、以降は10%オフで、おまけ1袋付き

以上がベースブレッドの価格でした。

最安値との価格差は2,627円

1番高いところと最安値を比べると、その差は2,627円もありました

公式サイト以外は、ほぼ僅差であまり変化はありません。

近くに取り扱いしているコンビニがあるのであれば、試しに買ってみてもいいかもしれませんね。

⇒ベースブレッドを最安値で買える公式サイトはこちら(初回16袋3,188円)

みさ
みさ

公式サイトが一番安いね!

だいき
だいき

今ならベースクッキー抹茶が無料で付いてくる!

今なら初回20%オフ

クーポンを使って2000円引きで購入しよう!

  • 継続コースの特典:その都度変更
  • 継続コースを解約する:1000円引き
  • 公式LINE友達追加:100円引き
  • 友達紹介:初回2000円引き

上記の4つでクーポンを取得できます。

取得方法①継続コースの特典

継続コースの特典でたまにクーポンが配布されます。

配布されるときは以下の時。

  • 新商品が出た時
  • 製品がリニューアルした時

継続コースを利用しているとことでもらえるので、今すぐもらうことは出来ません。

2023年2月に冷凍ベースパスタ「ボロネーゼ」の発売に合わせて、クーポンが配布されました。(700円引き)

公式Twitterをチェック

取得方法②継続コースを解約する

2個目の方法は継続コースを「解約しようとする」です。

解約をしようとすると、あるアナウンスが流れます。

今続けると、次回1000円引きになるクーポンが使用できます。

ベースフードマイページ

そこから「クーポンを利用して継続する」を選ぶと、クーポンが獲得できます。

詳しいやり方は、下記の通りです。

公式サイトにアクセスしマイページにログイン
ベースブレッド解約①
ベースフード公式サイト
ベースブレッド解約②
ベースフード公式サイト

まずはベースフードの公式サイトにアクセスし、マイページにログインしましょう。

公式ページの右上の横線をタップし、メニューを開きます。

「マイページ」をタップし、ログインします。

商品を解約する
ベースフード公式サイトマイページ

全ての商品を解約し「変更を保存」をタップします。

解約方法がわからない場合は、ベースブレッドを最安値で買う方法【継続コースの注文・解約方法も紹介】の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみください。

クーポンを利用して継続をタップする
ベースフード公式サイトマイページ

上記の画面に変わったら「クーポンを利用して継続する」をタップします。

変更を保存をタップしたら終了
ベースフード公式サイトマイページ

この時の「注文内容はキャンセルされる前に戻っている」ので、個数を変えたい場合はここで変えておきましょう。

値引きされているかを確認したら「変更を保存」をタップしましょう。

次回の値段から1000円引かれます。

これで解約するときにもらえるクーポンの取得方法は完了です。

自動的にクーポンが使われるため、クーポン使用の操作はありませんので、安心してください。

取得方法③公式LINE友達追加

ベースフードのLINEを友達追加をすると、100円引きのクーポンをもらうことも出来ます。

やり方は簡単です。友達追加するだけ。

詳しくは下記の通りです。

LINEを開いてベースフードと検索する

LINEを開いたら、一番上にある「検索」という場所に「ベースフード」と入れ、検索します。

「完全食 BASE FOOD(ベースフード)」というアカウントをタップします。

そして、友達追加をタップします。

公式サイトのマイページからもアクセスできるので、お好きな方でアクセスしてみて下さい。

トーク画面にある「今すぐ確認」をタップ

ベースフードのトーク画面に行き「今すぐ確認」をタップします。

クーポンコードを取得完了

クーポンコードが取得できましたので、メモして完了です。

取得方法④友達紹介

最後の方法は友達紹介でもらえるクーポンです。

友達紹介のクーポンコードを入れることで、双方に500円引きのクーポンをもらうことが出来ます。2000円引きのクーポンをもらうことができます。

知り合いにベースブレッドを購入している人がいる場合は、紹介コードを送ってもらってから始めましょう。

「そんな知り合いいないよ…」という方、安心してください。私のクーポンがあります(笑)。

クーポンを使わない理由がないので、ぜひ使ってください!

以上がベースブレッドのクーポンの取得方法でした。

続いて、獲得したクーポンの使い方を解説していきます。

ベースブレッドのクーポンの使い方

ベースブレッド クーポン使い方

クーポンの使い方には2つの方法があります。

  • 友達紹介クーポン
  • 友達紹介クーポン以外の場合

それぞれのやり方を紹介していきます。

友達紹介クーポンを使う

友達紹介クーポンを使う場合は、友達からURLを送ってもらうか、Twitterなどで、紹介ページにアクセスします。

アクセスしたら、通常通り注文するだけです。

注文のやり方は下記に記載してあります。

しっかりと値引きがされているかを確認してから、注文を確定しましょう。

友達紹介クーポン以外の場合

商品ラインナップを見るをタップ
ベースフード公式サイト

公式サイトの下部にある「商品ラインナップを見る」をタップします。

好きな商品をタップする
ベースフード公式サイト

好きな商品の「購入する」をタップしましょう。

「購入する」ボタンをタップする
ベースフード公式サイト

「購入するボタン」をタップします。

コースと頼む個数を決め「カートに追加」をタップ
ベースフード公式サイト
  • 継続コース
  • 1回のみお届け

のどちらかを選びます。

どちらを選んでもやり方は変わらないので、好きな方を選びましょう。

選んだら、頼む個数を決め「カートに追加」をタップします。

注文詳細・クーポンをタップする
ベースフード公式サイト注文ページ

注文詳細・クーポンをタップする。

クーポンを入力したら「適用」をタップする
ベースフード公式サイト注文ページ

クーポンのコードを入力欄に入力します。

入力が終わったら「適用」をタップします。

あとは必要情報を入力し、購入手続きを行うだけです。

以上がベースブレッドのクーポンの使い方でした。

ベースブレッドの公式サイトでスタートセットをする方法

実際に注文してみましたので、購入の流れを紹介します。

公式サイトにアクセス

まずはベースブレッドの公式サイトにアクセスします。

⇒ベースブレッド公式サイト

BASE FOOD®継続コース スタートセット「購入する」をタップする
最初の画面 ベースフード
ベースブレッド公式サイトTOP画面

公式サイトにアクセスしたら、ページの下に付いているメニューから、購入するボタンを押す。

パン 8食を選び「購入する」をタップする
ベースブレッド2ページ目
ベースブレッド公式サイトTOP画面

価格とパン8食にチェックが入っていることを確認し、購入をタップします。

配送先を入力し「配送方法に進む」をタップする
ベースフード必要事項入力
ベースフード配送先指定画面
  • メールアドレス
  • 名前
  • 住所
  • 生年月日

を入力し「配送方法に進む」をタップします。

配送方法を選択し「支払い方法に進む」をタップ
ベースブレッド配送方法
ベースブレッド配送方法指定ページ
  1. 配送日を指定するかどうかを選ぶ
  2. 指定する場合は日付の入力
  3. 在宅時に非対面での受け取りをする場合は、チェックを入れる

の順に選択したら「支払方法に進む」をタップしましょう。

支払方法を入力をし「ご注文を確認する」をタップする
ベースブレッド支払方法
ベースブレッド支払方法選択ページ
  • クレジットカード払い
  • Amazon pay
  • 代金引換(手数料330円~)

を選び、請求先住所を選びます。

選択したら「ご注文を確認する」をタップします。

注文内容を確認し「ご注文を完了する」をタップします
ベースブレッド確認画面
ベースブレッド確認画面2
ベースブレッド確認画面

今までに入力した情報や商品が合っているかをもう一度しっかりと確認します。

入力に間違いがない場合は「ご注文を完了する」タップします。

注文完了!

以上で注文は完了です。

後日商品が届く
ベースブレッドの箱

無事に商品が到着しました!

みさ
みさ

意外と簡単だった!

だいき
だいき

早く食べたいね!

ベースブレッド継続コースの変更・解約方法

継続コースの解約・変更

継続コース注文内容は簡単に変更することが出来ます。

変更方法と解約方法は同じなので、覚えておくと良いでしょう。

「お届け日の5日前まで」手続きを行うことが出来ます。

忘れずに手続きをしましょう。

実際のやり方は下記の通りです。

公式サイトのマイページにログインする
ベースブレッド解約①
ベースブレッド解約②
ベースブレッド公式サイト

⇒公式サイトはこちら

右上の3本ラインをタップし「マイページ」をタップします。

その後パスワードを入力したらマイページに入ることが出来ます。

継続コース注文内容で食数の変更をする
ベースブレッド解約③

下にスクロールしていくと継続コース注文内容というところがあります。

各味ごとに個数を選べるので、個数の変更したい方は欲しい数字を選んでください。

解約したい方は、

  • 数字を0にする
  • 削除をタップする

のどちらかを行うと解約することが出来ます。

最後に「変更保存」を押し終了
ベースブレッド変更を保存する

変更をタップし忘れると、変更が適用されません。

忘れずにタップしましょう。

次回お届け日の変更方法
ベースブレッドお届け日変更

継続コースお届け日変更も同じページで簡単に変更することが出来ます。

日付を指定したい場合は設定しておきましょう。

⇒公式サイトで解約・変更の確認をする

だいき
だいき

継続コースの変更・解約はスマホから簡単に手続き出来るよ。

みさ
みさ

忘れないようにしなきゃ。

まとめ:ベースブレッドの最安値は公式サイト

  • Amazon
  • 楽天
  • Yahoo!ショッピング
  • ファミリーマート
  • 公式サイト

ベースブレッドの価格を比較した結果、公式サイトでの購入が最もお得でした。。

値段をもう一度まとめておきます。

購入場所価格(税込み)補足
Amazon4,080円(16袋)Amazonなので使いやすい
楽天3,980円(16袋+クーポン利用)初回だけ100円引きのクーポンあり
Yahoo!ショッピング5,807円(16袋)少し割高
コンビニ(ファミリーマート)4,012円(16袋)一部店舗でしか取り扱いしていない
公式サイト3,188円(16+1袋初回限定購入)
3,524円(16袋+1袋定期購入)
初回だけ20%オフ、以降は10%オフで、おまけ1袋付き

公式サイトでは、定期購入コースになりますが、気に入らなければ簡単に解約することが出来ます。

コースの変更・解約方法は、

  1. 公式サイトへアクセスし、マイページにログイン
  2. 継続コース注文内容という項目で食数の変更をする
  3. 変更を保存をタップする

です。

スマホからでもとても簡単に手続き出来ます。

ベースブレッドをどこで買おうか迷っている方は、公式サイトでの購入をおすすめします。

  • 初回20%オフ
  • ベースブレッド1個おまけ
  • 初回じゃなくても最安値

というメリットがあり、ベースブレッドを継続して注文するときでも、Amazonなどと比べてもお得です。

まずは初回割引を使い、お得にベースブレッドを試してみて下さいね。

ぜひ私のクーポンも使ってくださいね。2000円引きで購入できます

もし、クーポンを使うのが嫌な方は下記から、べースフード公式サイトに飛べます。

今なら初回20%オフ

追記:ベースブレッドを食べると本当に痩せるのか?半年試してみた

実際にスタートパックを注文して、食べてみた感想を見る