【nash】ジョニーのからあげタルタルマシマシ!チキン南蛮を食べてみた感想

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

くるたん
くるたん

ねぇねぇ、ナッシュの「ジョニーのからあげタルタルマシマシ!チキン南蛮」っておいしいの?

名前だけで「ちょっと何言っているかわからない」ってなっちゃうんだけど。

だいき
だいき

わかる(笑)。ていうか、ジョニーって誰?

でも、その名前のインパクトが凄すぎて、ポチらざる負えないと思って、頼んでしまった(笑)。

「タルタルマシマシってどれくらいマシマシなんだ?」とか「からあげって書いてあるのに、チキン南蛮て、どっちなんだよ」と、色々ツッコミどころ満載のお弁当。

ということで、食べてみた感想を正直レビューしましたので、ぜひ見ていってくださいね。

いきなり結論!総合評価は「A」

ランク詳細

ステータス評価内容
総合評価全体的に高水準のおいしさ
チキン南蛮お肉とタルタルの組み合わせが素晴らしい
付け合わせお肉の旨味と相性抜群
青梗菜と枝豆の和え物和風のだしが効いている
里芋の胡麻味噌味噌ラーメンみたいで、おいしい
赤豆のしそ和え赤豆のしそ

おすすめ度は「

全体的に高評価だったのですが、めちゃくちゃおすすめ!と自信を持って言える感じではありません。

なので、総合評価は「A」ランクにしました!

1食590円~

100種類以上から選べる

今回食べたメニューはこれ!ジョニーのからあげタルタルマシマシ!チキン南蛮

カロリー419 kcal
たんぱく質32.2 g
脂質21.2 g
炭水化物27.9 g
└ 糖質22.4 g
└ 食物繊維5.5 g
食塩相当量2.5g

実際に食べてみた感想:たしかにマシマシ

表記どおり、600Wで6分10秒加熱しましたが、いい感じに温めることができました。

副菜とメインの色のバランスも良くて、映え要素もあり。

タルタルは「たしかにたっぷり入っているな」と感じました。

ふんだんに付けて食べたい方には、ちょうどいいかもしれませんね。

青梗菜と枝豆の和え物は、しょうゆベースの味付けに、しっかりと和風のだしが効いています。

ナッシュの副菜の中では、かなり当たりの部類だと思いました。

そして、真ん中の里芋の胡麻味噌は「味噌ラーメンみたいな味付け」だと感じました。

味噌ベースに、にんにくが入っているので、ほとんど味噌ラーメン。

里芋との相性もよく、こちらもおいしい。

最後の赤豆のしそ和えは「しそって感じ」でした(笑)。

そのまんまですね。しそが好きなら、ありですね。豆のしそです。(まんま)

付け合わせは、キャベツとほうれん草。

これは、ほとんど味はつけられていませんが、お肉の旨味が染みていて、グッド。

最後のメインディッシュのからあげ?チキン南蛮ですが……

「意外とさっぱりしていて、うまい!」

鶏肉がむね肉を使用しているため、見た目やネーミングからすると、さっぱりに感じました。

かといって、お肉がパサついてもいないですし、本当にちょうどいい。

タルタルは、普通のタルタルとは違って、もっさりしたような、チンしても流れださないような工夫がされています。

材料欄に、スクランブルエッグとあるので、マヨネーズをスクランブルエッグにまとわせて、タルタルチックを演出しているんだと思います。

上手く工夫されている。

レンチンしたのに、普通においしいタルタルソースでした!

ごはんのおかずにもってこいですね!

正直リピートする?

  • レンチンしてもタルタルソースがおいしかったのは、嬉しい誤算
  • 意外とさっぱりしていて、罪悪感少な目
  • 妻もタルタルソースがおいしかったと、好評でした。
  • しかし、めちゃうまと叫ぶほどではない
  • おすすめ度:
くるたん
くるたん

結局、リピートする?

だいき
だいき

2~3週間くらい開けたら、また頼んでもいいと思うよ!

個人的な温度感は「ヘビロテはしないけど、たまに注文してもいいな」くらいです。

副菜もはずれがなく、メインのチキン南蛮もそつなくおいしかった。

おすすめ度は★★★★☆

しかし、唸るほどのおいしさではなかったかなと、思うので、

おすすめ度:

にしました。

がっつり食べたい!そんな人におすすめ

  • タルタルに飢えてきた、もしくは無性に食べたい
  • 鶏むね肉のチキン南蛮が好き
  • ガッツリごはんを食べたい

という人に、「ジョニーのからあげタルタルマシマシ!チキン南蛮」はおすすめです。

まとめ:総合評価

ランク詳細

ステータス評価内容
総合評価全体的に高水準のおいしさ
チキン南蛮お肉とタルタルの組み合わせが素晴らしい
付け合わせお肉の旨味と相性抜群
青梗菜と枝豆の和え物和風のだしが効いている
里芋の胡麻味噌味噌ラーメンみたいで、おいしい
赤豆のしそ和え赤豆のしそ

まとめると、上記のとおりです。

リピートするかと聞かれたら「2~3週間あけてから、リピートする」くらいの温度感。

おすすめ度は:

です。

朝に食べるというよりは、休日のお昼や夕ご飯に、ガッツリいきたい時におすすめです。

気になった方は、ぜひ頼んでみてくださいね。

1食590円~

100種類以上から選べる

ナッシュの始め方が知りたい方は、下記の記事で、詳しくまとめてありますので、読んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA