「甘すぎ!? いや癖になる!?」ナッシュのスイートチリカラアゲを食べてみた結果

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

だいき
だいき

「コクと旨味のスイートチリカラアゲ」…

名前だけ聞くと、なんだか必殺技みたいで、少し属性を盛りすぎなのでは?

と思いつつも、やっぱりなんか気になる。

ということで、今回は「コクと旨味のスイートチリカラアゲ」をポチってみました!

ちなみに、ママ的には、

ママ
ママ

甘すぎて、ちょっと微妙…

とのこと。

しかし、僕的には「アリ!」

気になった方は、ぜひ最後までご覧ください!

【初心者向け】ナッシュを失敗せずに始める方法|5000円クーポン情報つき

いきなり結論!総合評価は「B」ランク

ランク詳細

ステータス評価内容
総合評価バランスの取れたお弁当
コクと旨味のスイートチリカラアゲ甘めのチリソース。
付け合わせシンプルな玉ねぎ
じゃがいもの旨塩シンプルな塩味
枝豆のカレー風味ごはんと一緒に食べてもいい
コーンとオクラの生姜醤油生姜が効いている

1食590円~

約100種類あるってマジ?公式で確認してみよ

今回食べたメニューは「コクと旨味のスイートチリカラアゲ」!

カロリー393 kcal
内容量234 g
たんぱく質24.1 g
脂質19.6 g
炭水化物32.8 g
└ 糖質29.2 g
└ 食物繊維3.6 g
食塩相当量1.9 g

「コクと旨味のスイートチリカラアゲ」を食べてみた感想

から揚げのボリュームもいい感じで、美味しそうですね。

そして、副菜は、

  • じゃがいも旨塩
  • 枝豆のカレー風味
  • コーンとオクラの生姜醤油

それぞれ食べていきましょう!

副菜①じゃがいも旨塩

シンプルな塩味。

まさに「THE・じゃがいも」って感じですが、無難においしいです。

副菜②枝豆のカレー風味

枝豆のカレー風味は、普通にごはんにかけて食べてもいいくらい、しっかりとカレーをしています。

先ほど食べた、じゃがいもとの相性もよくて、枝豆もおいしい。

副菜とは思えないくらいおかずとして楽しむことができますね。

副菜③コーンとオクラの生姜醤油

生姜醤油が効いていて、これも無難においしいです。

全体で見ても、バランスが取れていて、いい副菜です。

メインディッシュを食べてみた感想

付け合わせは、シンプルな玉ねぎ。

甘いチリソースと、おいしいです。

付け合わせは、これでいい。いや、これがいい。

から揚げを食べてみると…、

だいき
だいき

……意外と甘い!

最初食べた時は、正直甘すぎるかなと、思いましたが、慣れてくると、意外と癖になります。

ママ
ママ

ちょっと甘いね

ママ的にも甘すぎるみたいで、あまり好みではない様子でした。

ご飯との相性と考えると、そこまで良くはないのかなと思いました。

1食590円~

約100種類あるってマジ?公式で確認してみよ

正直リピートする?

くるたん
くるたん

微妙な雰囲気を感じたけど、リピートはする?

だいき
だいき

……実はもう1回食べた(笑)

意外と僕的には、癖になる味で、悪くない感じでした。

おすすめ度:★★★☆☆

評価ポイントコメント
甘めのタレが癖になる
食感いつもの唐揚げ
副菜高クオリティー
家族ウケ妻には甘すぎて不評。

しかし、初見の印象、ママの反応を加味すると、

だいき
だいき

誰にでも、おすすめできるほどではないな…

と感じたので、おすすめ度は「 」にしました。

こんな人におすすめ

  • 普通の唐揚げに少し飽きた
  • 甘いタレが好き
  • チリソースラブ

チリソースが好きな方は、一度試してみるのもありかもしれないですね。

「普通の唐揚げに飽きた人」や「甘めのソースが好きな人」に試してほしい一品です。

とはいえ「ご飯とガッツリ食べたい派」には、ちょっと甘すぎるかもしれません。

――まさに、“人を選ぶ唐揚げ” でしたね。

【当たり確定】ナッシュSランクメニューまとめ|調理師が本気で選ぶ絶品弁当

ナッシュAランクメニューまとめ|外れなし&リピート確定の弁当一覧

1食590円~

約100種類あるってマジ?公式で確認してみよ

他のメニューもみたい方は、下記の記事で詳しく解説しています。

【初心者向け】ナッシュを失敗せずに始める方法|5000円クーポン情報つき

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA